Tさん
工事部 入社2年- 入社のきっかけは?
- 中部地方で販売の職に就いていたのですが、妻の実家がある神奈川で職を探していたところ、こちらの求人に興味を持って応募しました。
- 現在はどういう仕事をしていますか?
- 大小の建物を壊して、発生した廃棄物を運ぶ仕事です。重機などを使うこともあります。
- 仕事のやりがいは?
- 「壊す」作業がとにかく面白い! また、技術的なことを0から学ばせてもらえているのもやりがいにつながっています。重機など興味もなかったのですが、乗ってみると楽しくて……。
- この会社の良いところは?
- わからないことがあってもすぐに聞ける雰囲気が良いと思っています。先輩方もみんなやさしく、適切な指導をしてくれるので、経験ゼロからでも成長できます。
Mさん
工事部 入社2年- 入社のきっかけは?
- 建築会社の現場監督として長く働いてきたので、社長とは25年来のつきあいがあり、前職で定年退職を迎えたタイミングで声をかけていただきました。
- 現在はどういう仕事をしていますか?
- 事務処理がメインです。解体工事には道路使用許可書や産廃契約書など役所に提出しなければならない書類もいろいろあります。PCを駆使してそうした書類を作成し、提出したり、新しい現場で近隣挨拶に回ったりというのが主な業務になります。
- 仕事のやりがいは?
- 土地の上に建物を建てるというこれまでの作業とは全く逆の、土地をリセットする作業で、日々新鮮さを感じています。
- この会社の良いところは?
- 昔馴染みが多く集まっていることもあり、気心が知れたメンバーと人間関係のストレスなく働けるところです。
Eさん
工事部 入社11年- 入社のきっかけは?
- 以前、別の解体業者で社長と同僚で、その後別業種に転職。偶然社長が「川島産業」を立ち上げたことを知り、15年ぶりでしたがすぐに声をかけて仲間に加わりました。
- 現在はどういう仕事をしていますか?
- 営業と現場管理がメインです。主な業務としては、お見積書・提出やお客様、外注業者様などからのご要望対応などになります。
- 仕事のやりがいは?
- 難易度の高い現場の解体がうまくいったり、初回の仕上がりを気に入っていただき2度目のご依頼を受けた時などはやりがいを感じます。
- この会社の良いところは?
- 困りごとがあれば何でも気軽に相談できる、フレンドリーな雰囲気です。
